新緑の炭山

新緑の炭山に爽やかな風・・・と思っていたら、真夏のような暑さになりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

炭山でも次々に花が咲き出しました。

黄交趾 牡丹 組湯飲み・土瓶

炭山の桜

 

ここ2・3日の暖かさで炭山の桜が咲き出しました。

4月6日(土)・7日(日) 府立宇治公園にて、宇治川 桜まつり協賛

第40回 炭山陶器まつり 開催です。

宇治川の桜と共に炭山の窯元が並びます。

桜の花につられて桜の器も登場です。

金銀 桜 徳利 盃
焼〆金銀彩 酒器 盃
焼〆 金銀 急須 イッチン
焼〆金銀彩 急須 汲出

梅の花

朝夕はまだ冷えるものの、日差しのある日中は暖かく感じるようになりました。

ちらほら咲き出していた梅の木、瞬く間に花開き、香りを漂わせています。

今年の桜の開花予想も発表されて、春が近づいて来ました。一足早く永峰の桜を届けます。

焼〆桜 フリーカップ
彫り桜 酒杯
彫り桜 抹茶碗

 

年の瀬

寒波到来。炭山も雪が舞いました。

今年も残すところ3日、新年を迎える陶器を用意しました。

くる年が佳き年となりますように、、、

 

いのしし干支盃

 

 

 

いのしし香合

 

 

 

 

鏡餅蓋物

冬じたく

12月に入り、例年より暖かな日が、、、と思っていたら、やはり寒さを感じるようになりました。

寒い日には、窯場に暖かさを求めてカメムシが現れます。カメムシの数が多いと寒くなるとか、、、今のところ昨年よりカメムシの数は少ないようです。

永峰のクリスマスの器です。

力持ちのサンタクロース 盛皿
クリスマス ベル マグカップ
サンタクロース マグカップ

 

 

晩秋の永峰

風が冷たくなりました。陶房の横のどうだんつつじが一気に赤くなりました。

朝夕の冷え込み、暖かみのある器でゆったりと、、、

丸・三角・四角の器が出来ました

 

秋の永峰 2

10月20日(土)・21日(日) <炭山窯元まつり2018>

 

窯元まつりの看板横のコスモスが咲き出しました。

週末のまつり当日には、何色のコスモスが咲き出すか楽しみです。

 

 

 

魚の豆皿です。

南の海の魚たちを真正面から

ジンベイザメ、いか、ふぐ等々

 

マグカップ 京都ものがたり

五重塔や京都タワー、京都の景色の

マグカップです。

 

 

 

秋の永峰 1

ススキが青空に映えています。炭山にも秋の気配…

青磁イッチン茶器

朝夕涼しくなり、暖かいお茶でほっこりと…

 

 

 

紺地 切子風 盃

秋の夜長に一杯…

 

京野菜 箸置き

金時人参・鹿ケ谷かぼちゃ・壬生菜・賀茂茄子・九条ねぎ・伏見唐辛子・くわい・えびいも・筍

新米のご飯の横に…

 

 

 

 

栗の木

台風一過の青空です。

 

 

 

 

 

 

金糸とコラボ

 

 

 

 

 

 

城陽特産の金糸と陶器

ハンドメイドにかける情熱

いくらAI(人工知能)やロボット技術が進歩しても、ハンドメイドのあたたかさを醸し出すことは絶対に不可能です。

陶芸の世界は、一点一点に情熱を込め、使う方の笑顔を夢見つつ静かに創り上げていくものなのです。

皆様も、炭山の京焼を手に取って私たちの情熱を感じ取ってください。